Zplus/C1トランスキット活用術その2

今回は一番ご質問が多かったバインダーの接続フレーム製作についてです。

まずはC3前夜にプラ棒などで15分で岡プロがでっちあげてくれたフレームの画像です。

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%ef%bc%94

左内側です。

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%ef%bc%96

左正面です。

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%ef%bc%95

左外側です。

今回この岡プロ作のフレームを採寸して僕がCADにてデータ化しました。多少デザインを変更してフレームっぽさを出してみました。その図面に寸法を入れた画像を掲載させて頂きますので今更感満載ですが(笑)製作のお役に立てれば幸いです~

%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a0%e5%9b%b3%e9%9d%a2

全体の各アングルです。ちょっと見ずらいかもですが、全てのアングルがあった方が親切かなと思いまして・・・

%e4%b8%bb%e8%a6%81%e5%af%b8%e6%b3%95%e8%a1%a8

基本的には左側をベースにしています。右側の図面は製作しませんので左側を参考に真逆の物を製作してください(汗)

オマケの画像を数枚

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%ef%bc%93

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%ef%bc%91

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%ef%bc%92

Zplus/C1 トランスキット活用術その1

C3TOKYO2016で販売させて頂きました1/144 Zplus/C1トランスキットおよび、胸像、ノーマルサブユニットの組み込み方を2回に分けて簡単にご紹介させて頂きます。
今回はノーマルサブユニットの接続ラッチ加工方法です。

img_5607

バンダイ様HGUCシリーズZplusのサブユニット接続部品から接続部分を切り取ります。

img_5611

切り取るとこんな感じです。

img_5614

切断した部品をサブユニットに取り付けるとこんな感じです。

サブユニットをMS本体に取り付けるとこんな感じになります。
img_5915%e6%96%b0

超微妙なアングル違い(笑

img_5914%e6%96%b0

センチネル的ショットも(笑)

img_5910%e6%96%b0

胸像はもうなんも難しいことなく組み込んで頂けます。お腹は下段のみHGUCキット使用です。

C1トランスキットに同梱しましたロングメガバスターを持たせるとかなりカッコイイいいんです!!ロングメガバスターはゼータ系に良く似合います(笑)C1の別兵装としてこのロングメガバスターとノーマルサブユニットの組み合わせが今の僕のプチブームです。よろしければお試しください~

img_5591%e6%96%b0